43
人の生活がもっとよくなる──社会環境工学の目的は社会をより良くすること
Department of Civil and Environmental Engineering
佐々木 邦明 教授
都市計画、行動分析、交通工学
VIEW MORE
39
時代を超えて存在し続ける価値を「人と技術をつなげる」ことで実現する
Department of Civil and Environmental Engineering
佐藤 靖彦 教授
社会基盤施設のライフタイムデザイン、材料、設計、維持管理のシステムデザイン
VIEW MORE
29
トンネルを守ることは、日本を守ること──現場に立ち、現場で学べる人材を育てる
Department of Civil and Environmental Engineering
岩波 基 教授
地下構造物、トンネル工学、構造力学、維持管理工学
VIEW MORE
28
インフラは欠かせないもの。だからこそ、大局的な視点に立つことが求められる。
Department of Civil and Environmental Engineering
小野 潔 教授
橋梁工学、鋼構造、耐震工学
VIEW MORE
19
たとえ誰が見ていなくても、批判されても、「責任」と「覚悟」で社会を支える人材に
Department of Civil and Environmental Engineering
小峯秀雄 教授
環境地盤工学、土木工学、防災地盤工学
VIEW MORE
11
多様な情報から未来を予測し持続可能で住みやすいまちづくりを
Department of Civil and Environmental Engineering
森本章倫 教授
都市計画、交通計画、土地利用計画
VIEW MORE
06
暮らしを支えるインフラ構造物の安全・安心を確保する
Department of Civil and Environmental Engineering
秋山充良 教授
インフラ構造物の地震安全、長寿命化
VIEW MORE