45 評価対象は「全ての産業」 SDGs17の目標達成の鍵となる「LCA(ライフサイクルアセスメント)」とは Department of Resources and Environmental Engineering 伊坪 徳宏 教授 ライフサイクルアセスメント、製品バリューチェーン、環境経済評価 VIEW MORE
37 地下に眠る資源を探る──最新技術を駆使して、地球を画像診断する Department of Resources and Environmental Engineering 上田 匠 准教授 物理探査工学、電気・電磁探査、応用地球物理学 VIEW MORE
33 現場の粉じん対策に貢献し、働く人々の生命を守り抜く Department of Resources and Environmental Engineering 村田 克 准教授 労働衛生工学 VIEW MORE
24 現代こそ金属製錬が輝く時代だ信念の研究で最前線を切り拓け Department of Resources and Environmental Engineering 山口勉功 教授 素材プロセス工学 VIEW MORE
18 早稲田で学び、 海外へ飛び立つ学生に Department of Resources and Environmental Engineering 古井健二 准教授 石油生産工学、ジオメカニクス(岩石工学)、数値岩盤工学 VIEW MORE
12 鉱物の可能性は無限に広がっている持続的で、自然と調和的な資源循環型社会を Department of Resources and Environmental Engineering 山﨑淳司 教授 応用鉱物学、応用地球物質工学、素材物質科学 VIEW MORE
08 「世界遺産・富士山」、「フクシマ」の最前線で調査を続ける、信念のアースドクター Department of Resources and Environmental Engineering 大河内 博 教授 大気、水圏環境化学、環境計測、環境浄化 VIEW MORE
03 環境に負荷をかけない廃水・汚泥処理とレアメタルなどを取り出すリサイクリング Department of Resources and Environmental Engineering 所 千晴 准教授 粉体プロセッシング、廃水処理 VIEW MORE