学部・大学院(修士)の6年一貫カリキュラムのもと、学部学生の約7割が大学院へ進学しています。修士課程修了者の進路は建設設計、不動産、広告、交通、公務員、証券など多彩です。博士課程への進学者も増加しています。
学部卒業者の進路
-
A
大学院進学
68.7%
-
B
建設会社
7.2%
-
C
情報サービス業
4.8%
-
D
専門サービス業
3.6%
-
E
不動産業
1.8%
-
F
ハウスメーカー
1.2%
-
G
その他企業
12.7%
修士課程修了者の進路
-
A
建設会社
32.7%
-
B
設計会社・設計コンサル
18.2%
-
C
博士後期課程進学
6.4%
-
D
専門サービス業
5.5%
-
E
不動産業
4.5%
-
F
ハウスメーカー
4.5%
-
G
その他企業
28.2%